fc2ブログ

Happy Birthday!(11月)

今日は11月のお友達のお誕生日!
Emma、Rose、Lilia、Eric、Happy Birthday!!

201512171


今月はThanksgivingと一緒に行いました!
なので七面鳥を一緒に食べます!
201511273
おいしそう!
昨日は仕込みをしていて、子どもたちがにおいにつられてキッチンのほうによく来ていました(^^)

七面鳥を切って子どもたちに配る分をわけました☆
201511272
さて、みんな食べてくれるかな?

今月のケーキは「収穫祭」
秋に収穫されるかぼちゃがイメージされています。
201511271
スポンサーサイト



どんぐりの芽がでました!

10月の初めに植えたどんぐりが芽を出しました!

思っていたよりも早く芽がでました。

すくすくと育ちますように。。。

IMG_0022 (480x320)

Turkey を作りました!(P3)

ハロウィンも終わり、次のイベントは感謝祭(Thanksgiving Day)です。

日本ではお馴染みのイベントではないかもしれませんが、
アメリカでは11月最後の週は学校が1週間お休みになるくらい、
大きなイベントです。

そして家族、親戚が集まって七面鳥(Turkey)とパンプキンパイなどのごちそうを食べるそうですよ。
ちょうど日本のお正月に家族が集まるのに似ていますね。

Twinkle Kids ではThanksgiving dayに向けて、各クラスで準備を進めています。
今回はP3のTurkeyを紹介します。
羽がついていて、本格的ですね!

P1030998 (480x319)
P1040004 (480x319)
P1030991 (480x319)
P1030985 (480x319)
P1030981 (480x319)

落ち葉拾い

Twinkle Kidsの園庭には大きな木がたくさんあります。
夏にはいい日陰となり、暑い日ざしから私達を守ってくれています。
秋が来て、黄色やオレンジ色に紅葉し始めました。

P1030952 (480x319)

がんばってくれた葉っぱ達も、そろそろお別れの時です。
お疲れ様。。。

そして。。。

園庭には落ち葉がい~っぱい!い~っぱい!
土が見えないくらい落ち葉だらけです。

P1030949 (480x319)
P1030949 (480x319)

今日は一念発起!
気合を入れて落ち葉拾いをしました。

P1030954 (480x319)

でも、掃いても履いても終わりませ~ん!
明日もがんばります!

P1030956 (480x319)






サンタさんへの手紙(P1編)

一番小さいP1クラスの子ども達も、サンタさんへのお手紙を書きました。
今年でまだ3回目?のクリスマス。
希望のプレゼントは何かな?

P1030941 (480x319)
P1030900 (480x319)

サンタさんへの手紙 (P2編)

早いものでもう11月半ばです。
クリスマスまであと1ケ月ちょっと。
そろそろサンタさんの事が気になりだしてきた子ども達です。

毎年恒例となった、サンタさんへのお手紙を書きました。
みんな上手に書けましたね~!
プレゼントが楽しみ!

P1030914 (480x319)
P1030911 (480x319)
P1040035 (480x319)
P1030903 (480x319)
P1030905 (480x319)
P1030907 (480x319)

秋の訪れ

Twinkle Kids の園庭もすっかり秋模様です。
色づき始めた葉を見ると、秋の深まりを感じます。

どんぐりや柿などいろいろな実たちが実っています。

子どもの頃からどんぐりを見ると、いっぱい拾いたくなりました。
Twinkle Kidsの子ども達も”Acorn! Acorn! ”と、興奮気味です。
どんぐりってかわいいですね。

IMG_0024 (480x320)
IMG_0023 (480x320)
IMG_0015 (480x320)
IMG_0014 (480x320)
IMG_0018 (480x320)

歩き遠足!

今日はわんぱくランドまで歩き遠足です!
晴れてよかった。

子ども達がみんなそろったところで出発!
(P2とP1はバスに乗って移動!)
201511103

普段は歩かないところなので周りのものに
とても興味を持って楽しく歩きました。
201511102

途中で休憩も入れながら、楽しく歩きました!

そしてわんぱくランドに到着!
トランポリンやおもちゃの自動車、滑り台といろいろあって、
どれからにしようかと子ども達は迷っていたけど、それも楽しいよね!
201511104
201511105
201511106

一通り遊んだらおなかすいちゃったね。
ブルーシートの上でいただきまーす♪
普段一緒に食べないお友達や先生と一緒に座って食べました!
201511101
201511107

食べ終わっても元気に遊んでます。
トランポリンと滑り台が子ども達に人気でした!
ですが、楽しい時間もあっという間に終わり・・・。
帰る時間が来たのです。

園までの帰り道、わんぱくランドで楽しみすぎたのか疲れが見える子どがちらほら。
でも、頑張って園まで自分達の足で戻ってくることができました。
201511108

今日はとても楽しかったね!
また行きたいね(^^)

P1のお掃除タイム!

11月になり肌寒くなってきましたね。風も冷たく感じられ、冬ももうすぐ。

今日はP1の様子を紹介します。

手作りホウキで今日はお掃除をしました。
Let's clean up while we sing ~♪
歌いながらお片づけ~♪

上手、上手、その調子♪
IMG_9270 (300x200)IMG_9269 (300x200)


ホウキを使うのが上手~!              こんな使い方もありかも?
IMG_9268 (300x200)IMG_9266 (300x200)


結局かけっこ競争になりました。。。    ”キャー!キャー!”
IMG_9277 (300x200)IMG_9276 (300x200)


最後にもう一度お掃除して、、、お疲れ様!
IMG_9274 (300x200)

干し柿作りとゆずのジャック・オア・ランタン

10月も終わり11月がはじまりました!
今日はMr.Shoが干し柿作りを教えてくれました!

まずは皮をピーラーでむきます。
201511042
このとき、皮が少し残るようにむくのがコツです!(From Mr.Sho)

皮をむいた柿を紐を緩めてつるしていきます。
201511043

そうしたら完成です!
後は風通しがいいところにおいておきます。
201511044



Mr.Shoが大きな柚子を持ってきてたので、
過ぎてしまいましたが、ジャック・オ・ランタンを作りました。

まずは切れ目を入れて、中身をくりぬきます。
201511045

それから顔を切り抜いて、ろうそくを入れます。
201511041

火をつけて部屋を暗くしたら・・・・


201511046


わぁ!!
とてもきれいなジャック・オ・ランタンになりました!
プロフィール

Twinkle Kids

Author:Twinkle Kids
埼玉県深谷市にある
Twinkle Kidsの日常を
投稿しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
足あと(12月1日スタート!)
スポンサー1
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
スポンサー2