fc2ブログ

七夕飾り

DSCF6131.jpg
DSCF6130.jpg
各クラスごとに笹の葉に飾る短冊飾りを作成しました
DSCF6215.jpg
子どもたちの作成した天の川
DSCF6216.jpg
DSCF6217.jpg
2本の大きな竹に短冊を飾りました
DSCF6214.jpg
みんなの願いが叶いますように
スポンサーサイト



とうもろこしの季節

DSCF6038.jpg
DSCF6043.jpg
DSCF6048.jpg
DSCF6052.jpg
DSCF6054.jpg
とうもろこしを頂いたので、各クラスで皮を剥きました。
初めてむくお友だちもいて、コーンの粒が見えはじめるとワクワクしていました
そして、茹でたとうもろこしをランチタイムに皆で美味しく頂きました

Birthday Party

DSCF5966.jpg
今月は、BlueチームがクッキングでRedチームがケーキを作りました。
先生と一緒に野菜を刻んでいます。(ピーマンは園で収穫したものを使用しました)
DSCF5977.jpg
子どもたちが刻んだ食材を使って、説明をしながら調理過程を見せています。
DSCF5972.jpg
生クリームを泡立てて、焼きあがったスポンジケーキにクリームを塗り
DSCF5975.jpg
フルーツを挟んで、またクリームを塗ります。
DSCF5995.jpg
プレイエリアで、全クラス一緒にランチを頂きます
DSCF5983.jpg
今月は、P5のお友だちのお誕生日でした
彼は、どんなお願い事をしたのでしょう
DSCF6006.jpg
メニューは、ミネストローネ
DSCF6003.jpg
焼きそばパン、アスパラガス、しめじ、
DSCF5987.jpg
子どもたちの作った、バースディーケーキ

父の日

photo (3)
父の日のプレゼントに鉛筆たてを子どもたちが作成しました。
色を塗ったり、折り紙をちぎったり、シールを貼ったりしました。
みんな日曜日に渡すのを楽しみに持ち帰りました
DSCF5960.jpg
P2
DSCF5962.jpg
P3
DSCF5959.jpg
P4
DSCF5964.jpg
P5

保育参観

DSCF5788.jpg
DSCF5862.jpg
DSCF5824.jpg
DSCF5907.jpg
6月4日より保育参観がはじまりました。
1クラスずつ保護者さまに来て頂き、園での生活をご覧頂きました。
保護者さまを前に子どもたちはどことなく緊張した面持ちでしたが、楽しい時間を過ごせたようです

Field Trip

DSCF5770.jpg
IMG_0332[1]
朝、小雨が降っている中をバスで出発しましたが目的地の埼玉県こども動物自然公園に到着したころにはすっかり雨もあがりました。

IMG_0661[1]
各クラス、保護者さまたちと先生と一緒に動物園の中を巡りました

DSCF5780.jpg
みんな、お姉さんの説明を真剣な面持ちで聞いています。
DSCF1453.jpg
そして、乳牛の乳しぼりを体験しました。

DSCF5784.jpg
昼食は、みんなで輪になって青い空のしたで頂きました。
とても気持ちが良かったです

IMG_2296.jpg

DSCF5787.jpg
昼食が済み、今度は恐竜の場所に移動しました。初めて観る子どもも多く、その大きさに驚いていました。

IMG_0886[1]
そして、ふれあいコーナーにてうさぎ、モルモットと触れ合いました
初めは少し距離をおいていたお友だちも少しずつ近づいて来て、最後には抱っこ出来るようになりました

プロフィール

Twinkle Kids

Author:Twinkle Kids
埼玉県深谷市にある
Twinkle Kidsの日常を
投稿しています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
足あと(12月1日スタート!)
スポンサー1
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
スポンサー2