Twinkle Kids の日常
TwinkleKidsでの出来事をピックアップしていきます。
Snow
昨夜から雪が降り続き、園庭にも積りました
クラスが終わってランチの前にみんなで外に出て、雪合戦をしたり
Snow manを作ったりして遊びました
完成したSnow manと一緒に
午後には園内にて、雪に絵の具を混ぜて
ポケモンのキャラクターなどを作りました
スポンサーサイト
2012-02-29 :
日常
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
Birthday Party
はじまりは、先生による(プレゼントで貰う)絵本の読み聞かせ
P3
P4
P5
みんな思いおもいの具材を使ってオリジナル手巻寿司を完成させていました
梅干しも初めは見ただけでいらなぁ~い
と言っていた子どもたちもお友だちが美味しいよぉ
とパクパク食べると、じゃあ僕も私もと言って食べていました
今月はP5の男の子2人とP3の男の子のお誕生日でした
2012-02-24 :
誕生日
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
卒園遠足
初めてスクールバスに乗っての卒園遠足
行先は、工場見学とイチゴ狩り
(どこの工場に着くのかなぁ
)
思いもよらず着いた先は”ガリガリくん”の工場でした
大喜びの子どもたち
早速、工場内を見学し
ガリガリくんのアイスを選んで
「美味し~い
」
見学の最後にお土産を頂いて
”ガリガリくん”と記念撮影
次は、イチゴ園に移動して
美味しいイチゴについての説明を聞いて
赤く熟した甘くて美味しいイチゴを沢山頂きました
イチゴ園の後にお散歩をしてからみんなで昼食を頂き
外で思いっきり遊びました
楽しかった遠足も終わりを告げる時間に
スクールバスに乗り、
園に戻りました。
2012-02-17 :
イベント
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
Valentine Day
大好きなお父様、お母様にバレンタインカードを作成しました
日本では、女の子が男の子にチョコレートをプレゼントするのが通説ですが、カナダでは男の子が女の子にチョコレートを贈るそうです。バレンタインデーひとつとっても国によって違いがあるのですね。
ランチタイムには、スペシャルデザートの”チョコポップコーン”をいただきました
2012-02-14 :
日常
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
保育参観
初日は、P3の保護者の方が見えました
2日目は、P4の保護者さまが参加されました
最終日は、P5の保護者さま
。朝のモーニングサークルの後に、P5 vs 保護者さまでミニゲームをしました。
結果は2回とも子どもたちの勝利
教室に移動して、保護者さまの前で日ごろの勉強の成果を発表しました。
どのクラスも子どもたちの成長を目の当たりにし、保護者さまは瞳を細めていらっしゃいました
参観後には、”サイレン”と「Earthquake
」の叫び声で避難訓練をしました
2012-02-10 :
未分類
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
節分
園庭にて各自作成した鬼のお面をつけて、”鬼のパンツ”(Ogre Pants Song)を振りをつけて歌いました
するとどこからともなく鬼がやって来て
子どもたちは、大声で「Ogre go away」(鬼は外)、「Good fortune come」(福は内)と言って豆をまきました
その後、自分の年齢より一つ多く豆を食べると身体が丈夫になり、風邪をひかないという習わしから5,6,7粒ずつ頂きました
2012-02-03 :
イベント
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
ホーム
Pagetop
プロフィール
Author:Twinkle Kids
埼玉県深谷市にある
Twinkle Kidsの日常を
投稿しています。
最新記事
8月のお誕生日会 (08/31)
7月の誕生日 (07/14)
七夕 (07/13)
プール開き! (07/04)
5月のお誕生日会 (05/19)
最新コメント
ゆっぴ:鬼のパンツ (02/03)
Aya:今年の初雪 (01/21)
Weiner:七夕パーティー (07/28)
Weiner:Christmas Party (01/15)
奥村:園の畑 (06/10)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/08 (1)
2023/07 (3)
2023/05 (2)
2023/04 (1)
2023/03 (1)
2023/01 (2)
2022/09 (1)
2022/06 (2)
2022/04 (2)
2022/03 (1)
2022/01 (1)
2021/09 (2)
2021/07 (1)
2021/06 (1)
2021/05 (1)
2021/04 (2)
2021/03 (1)
2021/02 (2)
2021/01 (2)
2020/12 (3)
2020/11 (1)
2020/09 (2)
2020/08 (2)
2020/06 (3)
2019/11 (1)
2019/08 (1)
2019/07 (2)
2019/06 (2)
2019/05 (1)
2019/04 (2)
2019/01 (1)
2018/09 (1)
2018/05 (1)
2018/04 (1)
2018/01 (1)
2017/12 (2)
2017/11 (2)
2017/10 (3)
2017/09 (3)
2017/08 (2)
2017/07 (4)
2017/06 (3)
2017/05 (2)
2017/04 (2)
2017/02 (1)
2017/01 (2)
2016/12 (2)
2016/11 (1)
2016/10 (4)
2016/09 (1)
2016/08 (5)
2016/07 (1)
2016/06 (3)
2016/05 (3)
2016/04 (3)
2016/02 (4)
2016/01 (5)
2015/12 (5)
2015/11 (10)
2015/10 (9)
2015/09 (10)
2015/08 (5)
2015/07 (4)
2015/06 (1)
2015/05 (3)
2015/04 (4)
2015/03 (3)
2015/02 (6)
2015/01 (4)
2014/12 (4)
2014/11 (2)
2014/10 (7)
2014/09 (3)
2014/08 (7)
2014/07 (4)
2014/06 (7)
2014/05 (16)
2014/04 (3)
2014/02 (3)
2014/01 (2)
2013/12 (3)
2013/11 (4)
2013/10 (3)
2013/09 (1)
2013/08 (4)
2013/05 (1)
2013/04 (1)
2013/02 (1)
2013/01 (2)
2012/12 (1)
2012/11 (2)
2012/10 (4)
2012/09 (5)
2012/08 (2)
2012/07 (6)
2012/06 (6)
2012/05 (5)
2012/04 (4)
2012/03 (3)
2012/02 (6)
2012/01 (5)
2011/12 (5)
2011/11 (5)
2011/10 (3)
2011/09 (1)
2011/07 (2)
2011/06 (8)
2011/05 (1)
カテゴリ
未分類 (23)
イベント (109)
誕生日 (66)
日常 (108)
Show and Tell (8)
練習 (14)
足あと(12月1日スタート!)
スポンサー1
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
Twinkle Kids International Preschool ☆ トゥインクルキッズ
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
スポンサー2